新卒フィルターってデカいと思う

率直な意見ではありますが

「新卒フィルターってデカいと思う」

 

でもこの文の意味は

2つに混ざっていると思います。

 

・「新卒」は社会人1年目(=社会経験がない、仕事というものが分かっていない)。

 だからとりあえず人が欲しい企業はごっそり新卒を取って

 いっぱいこき使わす。

 

・「新卒」だからこそ就職した企業できちんとやってくれるのではないか

 ということ。

 (かといって社会経験がないからこそ、

  はじめは雑用ばかりでつまらないからやめてしまう方もいる)

 

この新卒フィルターって言葉は

いい意味でも悪い意味でも用いられていると思うんです。

 

ああ、難しいな。

 

アルバイトを3つ掛け持ちしていますが

やっぱり社員同士にしかわからないことだってあるんだなと

感じたこともありますし

 

いやいや、ここの仕事分野はもっと効率よくできるやろ、

って思わせる社員の方も見たことあります。

めっちゃ上から目線な態度かもしれないけれど

面接のときに面接官との相性がよかって

入れたんでしょうな。

 

それぞれの企業が考えていることは違ってても

変わらないのは「利益が欲しい」ということが大前提だと思うので

 

自分の得意なところ(だったら企業への利益が出やすいと思う)

を優先して

その次に自分のしたいことができる企業が見つければいいのかなって

思いますね。

 

で、忘れてはならないのが

人間関係

 

それと企業のお金の事情かな。

 

池井戸潤さんの

「7つの会議」という本を最近読んだのですが

 

この2つが本当に大事やなあと思いました。

 

マジで会社のノルマとか

あんま考えたくないけど

会社の目的って「利益を生み出す」だから

 

その壁は当然あるし

それによって自分らが得られる収入があるもんやから

仕方のないこと。

 

まあはじめの会社に入ったことろで

人生終わりってわけでもないし

 

辞めたいって思ったら

辞める前にまた色々調べたらええと思うな。

 

あんま深すぎずに考えよっと。