数3まだできていた

やっぱり自分のタイプは

「きちんとやったらちゃんと記憶に残っている」

ということが分かりました。

 

時々いるじゃないですか、

ちょっと単語見ただけで覚える人。

 

私は逆で

ちゃんと10回ぐらい書いて

音読したりして覚えないと覚えれない

容量が悪い系人間なんです。

 

 

ですが、兄弟に数3を教えたとき、

ちゃんと覚えていたんですよね、意外と。

 

大学に入ってから積分微分

行列やったんですけど

 

もう覚えていないwwwって感じで

 

塾でも高校数学教えたのは1回あったぐらいです。

 

本当に高校生に教えるのは英語以外拒否って

感じでした。

 

それよりも中学の数学の方が自信がありました。

 

それに、みんな私の授業理解してくれて

あとはケアレスミスをなくせればな、、、と思っています。

 

今はもうその子たちの授業を持っていないのですが。

(スケジュールの都合上無理やった)

 

私もホンマにケアレスミスばっかりするので

なんともいえないのですが、

減った方法を教えることはできます。

 

生徒にも伝えましたが

「問題数を増やせ」っていうことです。

 

本当に問題解きまくったら

なんかケアレスミス減ったんですよね。

 

なんだろう。

緊張感もなくなったし、

なにせ自信が湧いてきます。

 

 

まあ安心するまで問題解いた方がええかなと。

 

で、大学生になってから

その方法は通用しなかったです。

 

もちろん問題のついたプリントもらえるんですが

やっぱり過去問でだいたい単位は取れます。

 

で、過去問持っている友達いなかったから

成績悪いしGPAもヤバイ。

 

 

でもノートまとめしていったら

これまたなんか頭に入りやすくなりました。

 

何でか分からないけど。

頭がすっきりしたっていうか

 

自分のペースで自分と向き合って勉強したからかな。

 

理解するまで読むようになったっていうか・・・

(基礎中の基礎だ、、、、)

 

 

ま、こんな感じでこの後期もフル単取りたいです。

てか取らないとあかん笑